2022/05/08

Live

[Next Live]


2024/4/22(Man)@FEVER, Shindaita, Tokyo
CODEINE Japan Tour 2024

W/ CODEINE, Texas 3000, VINCE;NT

Open 18:30 | Start 19:00
Adv ¥6,500+1drink
Student discount ¥3,000+1drink

■購入ページURL



2024/5/3(Fri)@Nine Spices, Shinjuku, Tokyo
David Pajo Live in Tokyo 2024

W/ David Pajo, herpiano (from Shizuoka), YOUR SONG IS GOOD(CHILL & DUB SET)

Open 18:00 | Start 18:30
Adv ¥5,000+1drink
Student discount ¥3,000+1drink

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

[Past Live]


2023/11/17(Fri)@Nine Spices, Shinjuku, Tokyo
Hammered Hulls from Washington D.C. In Japan 2023

w/ Hammered Hulls, ANORAK!, Cruyff



2022/8/20(Sat)@Freakyshow, Shizuoka
herpiano presents "amoeba spin #31"

w/ fish(名古屋), CRANKY PLANTS, herpiano, DJイベヒロアキ



2020/1/25(Sat)@THREE + BASEMENTBAR, Shimokitazawa, Tokyo
METEO WINTER 2020

w/ 飯田華子(紙芝居), ラミ子(うたのお姉さん), ANTAGONISTA MILLION STEPS, チーターズマニア, DAIEI SPRAY, DEATHRO, EGG CONDITION, FORWARD, FREAKS, HIMO, ニーハオ!!!!, 黄倉未来, プラナリア, SAGOSAID, SMASH YOUR FACE, THE ACT WE ACT, THE GUAYS, 芋煮(東海林), うー



2019/12/13(Fri)@THREE, Shimokitazawa, Tokyo
Block Party

w/ Enya’ Callers, SPIIICA, ya mai mo, Yodocolts, yukifurukawa



2019/11/16(Sat)@DAYDREAM, Kichijyoji, Tokyo
ALO presents "Good feel vol.2"

w/ ALO, SAGOSAID, Wild Lunch



2019/07/21(Sun)@LUSH, Shibuya, Tokyo
imakinn records presents CHINESE FOOTBALL Japan Tour 2019

w/ CHINESE FOOTBALL(from China), MIRROR, shipyards, by the end of summer

2022/05/07

Music


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



Studie 2 (2022)
1. Save As
2. Out Of Habit
3. Dawn
4. In Da House

recorded at Rinky Dink Studio UMEGAOKA on August 7, 2022




- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


On The Quiet EP (2020)
1. On The Quiet (YouTube)
2. Tokei Wo Tomete
3. Empty

recorded at Studio Penta SHINJUKU, Studio Penta Southside KICHIJOJI and Haus
on December 12, 2019 - April 22, 2020




- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


Studie 1 (2019)
1. Tokyo
2. Escape
3. On The Quiet
4. True Love Will Find You In The End
5. An ABZ Of The Night

recorded at Rinky Dink Studio UMEGAOKA on June 30, 2019



2022/05/06

Images

(Photo: Masashi Ura)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

(Artwork: Ryota Nojima)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

(Photo: Masashi Ura)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

(Illustration: Tohko Aoishi)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

(Design: Takahiro Itabashi, Yuma Suzuki)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

(Artwork: Ryota Nojima)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

(Photo: Yuma Suzuki)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

(Design: Asyl)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

(Illustration: Tohko Aoishi, Design: Yuma Suzuki)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

(Photo: Masashi Ura)

2020/05/21

sense of melting on the quiet(仲野哲史)

 よじれる音像に淡い過去の映像の断片が重なっていく。リフレインの中から零れ落ちそうになる感覚の話をしよう。まだ名前を知らない感覚の話です。

 「淡い過去の映像」は中央公園の側の庭に咲くパンジーとか、小田急で下って藤沢を過ぎたあたりの車窓から見える景色とか、烏丸で不意に激しさを増した雨とか(あの日買った折り畳み傘は今も使っています)、八王子に向かう中央線で防音壁も高いビルもなくなって住宅の屋根が広がっている様子とか、水戸街道の手前で振り返ってみる饅頭屋とその背後に覗くスカイツリーとか、梅雨を過ぎ、花は落ちてなお濃い緑の紫陽花の葉とか、そういうものです。

 「淡い過去の映像」とはどういうことかと言うと、一つには、その映像には明瞭なものもあるけれど、当然ながら細部はほとんどは明らかでないということです。あのとき烏丸で雨を逃げて一緒に傘を買ったのは、小野寺君だったか石井君だったか横田君だったか岡村君だったか(たぶん小野寺君と買って、そのあと石井君と横田君と合流した)。
 だから脳裏に浮かぶそれを「映像」というのは、本当は適切ではない。(これは全然関係ないかもしれないし、みんなそんなものかもしれないけれど、私の記憶は雑だ。映画とか本とか、すごくおもしろかったと思っても、話の内容とか結末は、すぐにほとんど忘れる。見終わった後の感覚だけが残る。『アクト・オブ・キリング』の後の吐き気。『ミツバチのささやき』の後の誰にも見つからずに帰りたいという気持ち。『パリ、テキサス』なんか3回くらい劇場で観たけど、3人が最後どうなったか、もう覚えていない。)

 二つには、明らかに自分の体験したことであるという強い自覚を伴う記憶と、そうでないものと、自分の体験ではないかもしれないこととが入り混じっているということです。中央線で鈍く光る瓦屋根の群れむれを見たとき、(甍…、昼下がりの中央線…、eastern youth)と思った。それで、eastern youthは本当のことを歌っているんだなと妙に納得した。映像はあの日中央線の車窓から見たものかもしれないし、もっと前にeastern youthを聴いて思い描いていたものかもしれない。たぶん、ぼんやりと溶け合っている。緑の紫陽花の葉は、現実に見たものではなくて『PAIN part Ⅱ』のMVで周平さんの顔を隠していた葉かもしれない(あそこに紫陽花が映っていたのかもまた定かではない)。

 「淡い」というのは対比的な言葉だから、すべてが淡いというわけではなくて、その映像の明瞭さや、映像と自分との距離に濃淡があるということに他ならない。そして、自分の体験ではないかもしれないことが入り混じると、ユウマ君の映像と自分の頭の中の映像が等しい価値で重なりあっていく。

 リフレインの中から零れ落ちそうになるのは、郷愁や過去への慕情の奥にちらちらと垣間見られるもので、現実の過去が揺らぐ感覚です。言葉にすると大げさなようにも聞こえるけれど、そうではなくてそもそも現実の過去は全然確たるものではなくて、いとも簡単に現実と非現実は混じり合う。
 現実は、過去にもありうるか。過去は現実として存在したのか。記憶は過去を担保しないのではないか。そんなことに、はっきりと思い至るわけではない。はっきりと思うわけではないけれど、ぼんやりとした不安定さが、よじれる音像に奇妙に混じり合っていく。混じり合って、『Empty』の初めの2音で、私のからだは床に溶け落ち、1:40くらいから立ち上がってくるフィードバック音と同じ速さで空中に立ち昇り、やがて霧散する。


-----
仲野哲史

2019/08/05

『Haus / Studie 1』を聴いたイメージにまつわる文章の跳躍(小野寺伝助)

歩幅がリズムになり、辿った道のりがメロディになる。
歩いている。目的地はない。直線は描かない。
路地裏の狭い道を通ったりもするが、べつに近道ではない。
迷ってる訳でもない。
明確な確信がある訳でもないが、歩むべき地図のイメージはある。
その地図上の街は植物に似ている。花を咲かせる植物ではなく、どこまでも緑の葉を茂らす一本の大きな木の、目には見えないたくさんの葉脈のような。
もしくは縦横無尽に伸びる枝。

その枝と枝の間に鳥が巣を作っている。
季節は初夏で、一羽の母鳥と、五羽のひな。そろそろ巣を飛び立つ頃。
すでに空を羽ばたくイメージはできている。
イメージの背景は青空。
水色のプールに飛び込んで、潜水のままどこまでも進むような感じ。
深く息を潜め、25mの壁にタッチして、その向こう側へ飛び立って、羽ばたいて、地上30m地点、羽根を大きく広げて上空の風を受けとめて、たゆたい、流れるように大きな円を描く。

描いた輪郭は飛行機雲となり、地上にいる五人の子ども達が喜んでいる姿が小さく見える。
自分は鳥なのか、飛行機雲なのか。イメージの境目は曖昧になっていく。
やがて、子ども達はいなくなり、日が暮れて夜が来ても飛行機雲の輪はそのまま夜空に浮かんでいて、夜の街を上から見おろしている。
家々に灯るあかりと、消えるあかり。
明滅するタクシーのテールランプ。
オレンジ色の街灯に照らされた道。赤提灯。

終電の光の筋が直線を描く。

テーブルの上の炭酸の泡はいつの間にか消え、貨物列車が遠くの線路を鳴らす頃、羽化した蝉が飛行機雲の輪をつらぬいて、地上45m、生まれて初めての鳴き声をあげる。
その声を聴いている。夜の街を歩きながら。

鳥は巣で寝ている。夢を見ている。それは街を歩く夢。
懐かしい東京の街。いつか空から眺めた街。夢の歩く街。
地図は頭に入っているのに、飛ぶのと歩くのでは、こんなにも景色は違って見える。
外壁の色、アスファルトの感触、人間の顔。
世界の素晴らしさに思わず快哉を叫ぶと、それは愉快な寝言となり、なんの鳴き声かも知れぬその声を聴いている。
やはり、夜の街を歩きながら聴いている。

深夜の電線。
その上をハクビシンが歩く。
電線を揺らさず軽やかにステップを踏む、その美しさ。
無風。無音。暗闇。
やがて、どこからともなく電線の上を伝って集まった5匹のハクビシンは一斉に空へと飛びたった。その上空には綺麗な円を描いた飛行機雲。
遠くで笑い合う声が聴こえる。
緑の葉を茂らす一本の大きな木は暗闇の中で影となり、あらゆる生命の家となる。
すっかりぬるくなった缶チューハイを飲み干すと、結局自分は家に居て、明日のことを考えながら眠りにつくところだった。
今日はどのくらい歩いたのだろう。
どこを?どうやって?
ベッドの上、身体は軽く、どこまでも歩いて行ける気がする。

アルコールとブルーライトで目が冴えて、眠れずにいる。


-----
小野寺伝助
V/ACATIONにてドラム。ffeeco womanにてギター。地下BOOKS主催。著書に『クソみたいな世界を生き抜くためのパンク的読書』。